千歳署によると、運転していたのは千歳市内の無職男性(74)。男性は「税務申告に行こうと思っていたら迷い込んだ。どこから(立ち入り制限区域内に)入ったかわからない」と話しているという。
貨物地区は、旅客ターミナルビルの北側にあり、航空機に搭載する貨物を集荷する場所。航空機の往来する誘導路までは約150メートル離れている。
空港事務所によると、立ち入り制限区域はゲートやフェンスがあり、一般車両は出入りできない。ゲートでは警備員が車両を一台ずつ停車させ、通行許可証を確認している。
空港事務所は「今後、侵入経路を明らかにしたい」と話している。【久野華代】
・ レンチで脅した商店強盗、菓子投げられ退散(読売新聞)
・ 石川衆院議員が離党届、小沢幹事長受理(読売新聞)
・ 500円タクシー、近畿運輸局が値上げ「指示」(読売新聞)
・ トランスデジタル社長ら逮捕 特定社に債権譲渡疑い(産経新聞)
・ <名古屋新年度予算案>6年ぶり1兆円超(毎日新聞)